

【告知】第16回真澄会のお知らせ~「ベトナムの伝統的蓮茶を作ってみましょ🍵🍃🌱✨」の巻 MASUMI KAI 16th Event "Shall we make Vietnamese
今回のテーマは、「ベトナムの伝統的蓮茶を作ってみましょ🍵🍃🌱✨」の巻です👭 ベトナム人と似て朝早くを好む蓮🌞✨。
蓮は、朝5時頃から咲き始め、6〜7月が旬のお花であり、ベトナムの国花でもあります。
昔はベトナムの王宮の女性たちが美肌を保持するために飲まれており、今や蓮の花のエキスから抗酸化作用やアンチエイジング効果もあり、美肌茶としても人気な蓮茶。
ほのかに甘い香りがする蓮の花からできるお茶も今の時期だからこそ作れるお茶。
この機会に伝統的な蓮茶づくりを体験してみませんか? 🍃日時:2018年7月15日(日)午前9:00〜 ⏱スケジュール🍃🌱✨
9:00〜集合
9:15〜11:00:ワークショップ
🌱伝統的な蓮茶作り体験(1人2つずつ持ち帰りできます)
🌱蓮茶を嗜みながら、蓮茶の作り方、蓮茶の淹れ方などのお話を聞きます 🍃場所:タイ湖またはバーディン区ワークショップ 🍃費用:1人大人350,000vnd / 子供(18歳以下)100,000 vnd 🍃持ち物はありません!こちらで用意します。 💖💛💚